ゲーム・ホビー– category –
-
【メルカリorカードショップ】一番お得にポケモンカードを購入できるサービスはどれ?
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回は最近僕がハマっているポケモンカードについてのお話です。 トレーディングカードをやったことがある人ならわかると思いますがカードゲームにおいてある特定のカードが欲しいという場合は「1枚買い」(「ばら買い」)を行うのが定石です。 では「1枚買い」(「ばら買い」)をするならメルカリとカードショップどちらの方が安いのでしょうか? また「パック買い」「BOX買い」ならどうでしょうか? 今回はポケカを最も安く買えるのはどのサービスなのかについて僕... -
興味本位で買った2人用ボードゲーム「マンカラ」が面白すぎてドはまりした話
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回は興味本位で買った2人用ボードゲーム「マンカラ」が面白すぎてドはまりした話をしていこうと思います。 今記事を読んでくれている多くの人がこう思っているのではないでしょうか。 「マンカラってなんやねん!」日本ではまだまだ知られていないクラシックボードゲーム、マンカラ。 僕も高校での異文化体験というきっかけがなければ絶対に知ることがなかったゲームです。 子供から大人までが楽しめるほどシンプルなルールなのに奥が深い!! 1ゲーム5分ほどという... -
格闘で右に出る者はいない最強の格闘MS!! しかし万能ではない!! ジ・O 評価 バトオペ
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2機体レビューです。 今回レビューする機体は、、、 ジ・O 現段階の最高コストである650コスト帯の汎用機です。 最強の汎用機と名高い機体ですが実は素人と玄人の差が非常に出やすい機体でもあります。 早速本題に入っていきましょう。 時間の無い方は「まとめ」を見ていただくことで記事の大まかな内容を把握することができます。 【基本情報】 まずはジ・Oの基本情報を確認していきましょう(2021/5/8時点)。 引用元:機動戦士ガンダムバトル... -
雑に強い!! 鬼火力カチカチ支援機!! フルアーマー百式改 評価 バトオペ2
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2機体レビューです。 今回レビューする機体は、、、 フルアーマー百式改 現段階の最高コストである650コストの支援機です。 650支援機もだんだんとその数を増し、かなり選択肢が増えてきました。 Zガンダム[HML]などの強機体もたくさん登場していますが僕はこのフルアーマー百式改が一押しですね。 硬くて火力もあるという非の打ちどころのない機体となっていると思います。 今回はそんなフルアーマー百式改の特徴や運用の仕方などをざっくり解... -
産廃がメガビ強化で壊れ機体に! 機体レビュー ガンダム4号機Bst 評価 バトオペ2
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2機体レビューです。 今回レビューする機体は、、、 ガンダム4号機Bst 実装当時は趣の極み、産廃などと散々な評価をされていましたが上方修正で逆に壊れ機体になってしまいました。 そんなガンダム4号機Bstを実装当時のステータスと比較しながら今回はレビューをしていこうと思います。 ガンダム4号機についての記事は以下のリンクから跳べます。 >>アシストの鬼! しかし風評被害の最大被害者! ガンダム4号機 評価 バトオペ2 そ... -
運用ポイントはチャージショットと変形をうまく使うこと メタス[重装備仕様] 評価 バトオペ2
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2機体レビューです。 今回レビューする機体は、、、 メタス[重装備仕様] バトオペの500コスト環境をぶっ壊した機体です。 弱体化されましたがそれでも十分すぎるポテンシャルの持ち主です。 今回はそんなメタスの運用のポイントを解説していこうと思います。 タイトルにもありますようにポイントはチャージショットを当てることと変形をうまく利用することです。 それでは早速今回の内容に入っていきましょう。 時間の無い方は「まとめ」を見... -
【バトオペ2】マッチングしないときの対処法 原因はアクティブユーザー数とプレイ環境
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペについてです。 今回はマッチングしないときの対処法について話を進めていこうと思います。 バトオペ2もついに300万ダウンロードを突破しバトオペ民としてはうれしい限りです。 しかし新しくバトオペを始めたバトオペ初心者の方の中にはマッチングするまでの時間が長いという悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 マッチングに時間がかかるというのはバトオペの永遠の課題であり初心者に限った話ではありません。 今回はそんなマッチ... -
軍事基地でなら真価を発揮する!! Ex-Sガンダム 評価 バトオペ2
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2機体レビューです。 今回レビューする機体は、、、 Ex-Sガンダム 実装から数カ月たち、編成に組み込まれる数も大幅に減り、皆さんお察しの通り現環境で使っていくにはかなり厳しい機体となってしまいました。 果たしてそんなEx-Sガンダムは本当に使い道がないのでしょうか。 それとも何かしら生き残れるマップがあるのでしょうか。 Ex-Sガンダムが今後生き残っていける可能性がある運用方法を模索し話を進めていきたいと思います。 それでは早... -
プレイヤーの腕が戦績に直結する上級者機体! Zガンダム 評価 バトオペ2
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2機体レビューです。 今回レビューするのは、、、 Zガンダム 数あるモビルスーツの中でも人気がかなり高いZガンダム、かっこいいですよね。 Zガンダムは誰でも活躍できるお手軽機体というわけではありませんがプレイヤーの腕によって大きく化ける機体だと思います。 原作の設定がうまく再現されていますね(笑) それでは早速そんなZガンダムをレビューしていきたいと思います。 時間がない方は「まとめ」を見ていただくことで記事の大まかな内容... -
レートを上げたい初心者必見! 全員に平等に与えられる強機体!ジム・トレーナー 評価 バトオペ2
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2機体レビューです。 今回レビューする機体は、、、 ジム・トレーナー ジム・トレーナーは訓練を行うことで確実に入手することができる機体、そして低コスト帯を圧倒するほどの性能の持ち主です。 乗っているだけで上級者に「この初心者わかってんじゃん」と思わせることができる機体となっています。 初心者向けのマシンガン初心者は嫌われる⁉ 最短でDランク帯を抜け出そう! 「バトオペ2」 <初心者マニュアル>でも紹介しましたが初心者... -
中継地点って意味あんの? 中継地点の大切さを再確認しよう! バトオペ2
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2についてです。 今回は中継地点について語っていこうと思います。 皆さん、中継地点は積極的に取っていますか? 開幕の中継踏みは強襲の仕事という暗黙の了解があることから中継地点に対する意識が薄くなっている人も多いのではないでしょうか。 確かにそうですよね、中継地点を取ったことによって得られるものは 中継地点からのリスポーン支援砲撃 のみです。 支援砲撃に関してはベーシックのみでしか使えないなど、中継地点を取る利点はそん... -
意外と知らない!? カスタムパーツの正しい積み方 バトオペ2
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2についてです。 この記事ではバトオペにおけるカスタムパーツの積み方について解説していきます。 カスタムパーツはバトオペにおいてとても大切な要素となっています。 初心者プレイヤーが高コスト戦に向かない理由もこのカスタムパーツを持っていないから、もしくはどのように積むのが良いかわからないからです。 上級者の方でもカスタムパーツの効果的な積み方を知らない人は意外と多いのではないでしょうか。 今回は初心に戻りカスタムパー... -
アシストの鬼! しかし風評被害の最大被害者! ガンダム4号機 評価 バトオペ2
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2機体レビューです。 今回レビューする機体は、、、 ガンダム4号機 私、けびんの愛機です。 ガンダム4号機の射撃性能には目を見張るところがあり、特にアシスト面とエースマッチでその性能を発揮します。 Bstが強化されたことで4号機の立ち位置はさらに危うくなると思われましたが遠距離射撃という強みを確立しているおかげでまだ戦うことができそうです。 スペックに関しては割と高評価な4号機ですが、実はバトオペ界1,2を争う風評被害の被... -
ダウン量産で強機体ポジションを確立する!! ドライセン 評価 バトオペ2
皆さんこんにちは。 けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2機体レビューです。 今回レビューする機体は、、、 ドライセン ドライセンは550コスト強機体としての立ち位置を勝ち取りました。 運のみならず強機体という立ち位置もこの手に掴んだドライセンは果たしてどのように運用すべきなのでしょうか? 徹底解説していきます。 それではさっそく本題に入っていきましょう。 時間がない方は「まとめ」を見ていただけるとこの記事の大まかな内容を把握することができます。 【】 まずはドライセンの基本... -
間違いなく最強の機体!! 初心者は絶対に入手すべき! ガンダムMk-Ⅱ 評価 バトオペ2
皆さんこんにちは。けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2機体レビューです。 今回レビューする機体は、 ガンダムMk-Ⅱ 現在、バトオペ2の500コスト帯でリックディアスと並ぶガチ環境機体。 しかし、その機体性能は500コスト帯でとどまることを知らず、多少無茶をして高コスト戦に出撃しても何とかなってしまうというバケモノ機体。 この機体を持っているのと持っていないのとでは世界観が全く違います。初心者の方にはなんとしてでも手に入れてほしい機体です。ちなみにカラーリングはティターンズカラ... -
今を生きる化石、素ガンダムはオワコン? ガンダム 評価 バトオペ2
皆さんこんにちは。けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2機体レビューです。 今回レビューする機体は、 ガンダム ここまで発展してきたガンダム文化の原点ともいうべき機体です。 バトオペ2はすでにZZ世代に突入しておりますが、果たしてそんな中、一年戦争の機体でどこまで戦うことができるのでしょうか? そもそも使えないのか?はたまた優秀なのか?使用感や個人の感想などを考慮し、データとともに客観的に評価していきたいと思います。 時間がない方は「まとめ」を読んでいただくと記事の大まか... -
あなたの「バトオペ民度」はどれくらい? 今さら聞けないバトオペにおけるマナーと暗黙の了解 バトオペ2 マナー
皆さんこんにちは。けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペについてです。 皆さん、「バトオペ民は民度が低い」といわれているというのはご存じですか? 実はバトオペ、Aランク帯のプレイヤーが非常に多く、初心者プレイヤーにとっては結構厳しい環境になってしまっているんです。 ですから始めてすぐやめてしまうプレイヤーも多く低ランク帯の人数が減ってしまい、なかなかマッチングしないという問題も発生しているんです。 玄人が多いことで発生するもう一つの問題がマナー違反。 このマナー違反も新規... -
人気機体キュベレイ! 果たしてその実力は?! 手に入れる価値はあるのか? キュベレイ 評価 バトオペ2
皆さんこんにちは。けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2機体レビューです。 今回レビューする機体は キュベレイ 一部のコアなファンから絶大な人気があるといわれているキュベレイ。彼らが好きなのはキュベレイなのかハマーンなのか? バトオペ二機目となる650コストスタート機体です。ZZ(レビュー記事はこちら)とも比較し機体のレビューを客観的に行っていきたいと思います。 時間がない方は「まとめ」を見ていただければ本記事の大体の内容を把握することができます。 それではさっそく今回の内容... -
汎用を打ち砕く強襲⁉ キュベレイMk‐Ⅱ 評価 バトオペ2
皆さんこんにちは。けびんの部屋へようこそ。 今回の記事はバトオペ2機体レビューです。 今回レビューしていく機体は、、、 キュベレイMk‐Ⅱ 650コスト機体初のLv1強襲機です。 さて現環境の650コスト帯はすでにキュベレイオペレーションとなっておりますが、それに拍車をかける新機体となってしまいました。 様々な選択肢があったにもかかわらず、なぜまたキュベレイなのか(笑) 果たしてこのキュベレイMk‐Ⅱはノーマルキュベレイとしっかり差別化されているのでしょうか。 そして現環境を生き抜いていくことが...
12