WiX blog でブログは収益化できるの? メリット,デメリットを一挙公開

当サイトはプロモーションを含みます
  • URLをコピーしました!

皆さんこんにちは。

けびんの部屋へようこそ。

今回の記事はブログ関係の記事です。

この記事では僕が第1サイト「けびんの考察部屋」の運営に使っていたWiXについて話をしていこうと思います。

WiXでブログを運営することはできるのか?

WiXについてはSEOが弱いなど様々なことが言われていますが実際はどうなのかを僕が実際に使ってみた感想を交えて解説していきたいと思います。





目次

WiXとは

WiX(正式にはWiX.com)はドラッグアンドドロップによるホームページ作成ツールです。

世界規模では1億人以上のユーザーがWiXを使ってホームページを作成しています。

そしてWiXはホームページだけではなくブログやオンラインストアなど様々な目的で使うことができます。

またWiXは無料で使うことができるという大きな特徴がありウェブ初心者でも簡単にホームページを作ることができます。

詳細を知りたい方はこちらの公式ホームページまで。





WiXでブログは運営できるのか



さてきっと皆さんが気になっているのは

WiXでブログを運営することができるのか?ということだと思いますが、

結論から言うと

WiXでもブログを運営することができます。

しかしブログの運営は可能、収益化は限りなく不可能に近いです。


今現在ブログを運営しているブロガーのほとんどがWordPressを使ってブログを運営しています。

WiX を使っている人はほとんどいないと言っていいでしょう。

しかしWordPressは操作性が難しかったり有料テーマなどの初期費用が高かったりと、初めてブログに挑戦する人にとっては少し手が出しにくいというのも事実です。

それに対しこのWiXは、WiXの広告がついたり、独自ドメインの接続にこだわりがなければ半永久的に無料で使うことができます

操作性もかなり直感的なものになっているので分かりやすいです。

また有料プランに加入したとしてもWordPressよりも初期費用を抑えてブログを始めることができます。

ところが、そんなWiXにも得意な分野と不得意な分野があります。

今回はブログを運営するということを前提にWiXのメリット、デメリットを紹介していこうと思います。



WiXを使うメリット



簡単にホームページを作ることができる

最初のWiXの説明にもあったようにWiXはドラッグアンドドロップでホームページを作ることができます

またホームページのレイアウトも非常に豊富で、レイアウトを一度決定すればそのレイアウトをアレンジしていくだけでかなりクオリティーの高いホームページを作ることができます。

そしてWiXにはWiXブログという機能がついており、初めてブログに挑戦する際も迷うことなく記事を書き始めることができます。

アカウント開設もメールアドレスのみでできるので始めようと思ったときに簡単にささっとチャレンジしてみることができるのも大きなメリットです。

操作が簡単で分かりやすい

WiXはドラッグアンドドロップによってホームページを編集できるだけでなく、その「分かりやすい操作性」から自分がやろうと思ったことをすぐに実現することができます。

また、AIにすべてを任せてホームページを作ることもできます。

つまり全自動でホームページを作ってくれるということです。

簡単にホームページを編集できる割にはデザインの選択肢が多く、自分の個性を十分に表現できるホームページをつくることができます。

スマホ版ページを自動で生成してくれる

WiXはデスクトップ用のブログページを作成することで、自動的にスマホ用のブログページを作成してくれます

またスマホ版の編集画面で「最適化」を実行することで編集したデスクトップ版のブログページを自動的にスマホ版で見やすい形に編集してくれる機能を有していることからスマホ版へのコンテンツ変換にともなう作業量を減らすことができます。


けびん

まあこれはWordPressにもある機能なのでWiX独自の強みというわけではないよね



ブログを運営するのにかかる費用を抑えることができる

WiXはやろうと思えば無料で使い続けることができます。

これはWiX最大の特徴といってもいいでしょう。

ブログを収益化したい場合やビジネスで使いたい場合などは独自ドメインが必要になるため無料で使い続けることは難しいですが、趣味の範囲でホームページを作ったりブログを書いたりする場合は高機能なホームページエディタを無料で使い続けることができます

これは他のホームページエディタにはない大きなアドバンテージであると思います。

また、有料プランに加入した際も低いコストでブログを運営することができます。

例えばワードプレス使った場合サーバー、ドメインでまず費用が掛かります。

サーバー代が大体、月1500円ほど、そしてその開設費用に3000円ほどかかります。

ドメインについては年間1000円~2000円ほどかかります。

それに加え、プログラミングの知識やブログのページレイアウト編集が不得意なブログ初心者、本格的に収益化する予定のブロガーは有料テーマを購入することになるでしょう。

テーマ代が大体15000円程するので、ざっと計算しても初期費用に20000円ほどかかります

対してWiXは有料プランに加入した場合、プラン料金とドメイン代のみが費用になります。

VIPアドバンスベーシックドメイン接続
値段(月)2500円1300円900円500円
帯域幅無制限無制限2GB1GB
データ容量20GB10GB3GB500MB


けびん

帯域幅っていうのは同時にそのサイトを閲覧できる人数やスピードのこと


プラン料金は最も保証が厚いVIPプランでも月2500円、コストを抑えると月900円で済みます。

またドメインに関しても年間3000円ほどで済みますので総額5000円以下でブログを開設することができます。

ブログ初心者にとって、いつ回収すことができるのかわからない初期費用はとても大きな壁になります。

それをここまで抑えることができるというのは相当なメリットであるように思えます。

かなりレベルの高いホームページを作ることができる

ホームページを作成するという点においてはかなり優秀な機能を持っているサービスです。

レイアウトが自由自在であるうえ、豊富な追加アプリケーションにより企業ホームページ並みのページを作ることも可能です。





WiXを使うデメリット



SEO関係が弱い

WiXに関してはこれが最も大きなデメリットと考えている人が多いです

SEOとはその記事の検索順位を上げるテクニックのことです。

小規模なブログならSNSを使用して集客することもできますが、大規模なブログでは検索結果に表示されることが非常に大切になります

ブログで大金を稼ぐつもりなら検索エンジンからの流入は絶対に必要になるのでWiXを使うべきではないのかもしれません。

しかしブロガー全員が大金を稼げるわけではないので自分のブログの最終到達目標なども考え利用するかどうかを決めましょう。

日本語に対応していないサポートがある

WiXを使っていて何かわからないことがあるとき大抵のことはヘルプページを参照することで解決することができます。

またヘルプページもかなり詳細に作りこんであるのでほとんどの場合はそれで解決します。

しかしそのヘルプページのなかには日本語版がないものもありそういう場合は英語のヘルプページを参照しなければなりません

とくにSEO関係のヘルプページは日本語のものが極端に少なく、英語が不得意な方は非常に苦しい状況に陥ってしまいます。

日本語のヘルプページが増え続けていることからいずれは日本語に対応したページが作成されるとは思いますがそれがいつになるかを知る由はありません。

レイアウトを一度選択したら変更できない

WiXでホームページを作る際にはレイアウトを選択してそれを編集する必要がありますが、このレイアウトは一度決定してしまうと変更することができません。

またレイアウト選択時にも特に目立つ注意喚起がされないため軽い気持ちでレイアウトを決めてしまうとのちに後悔することになるかもしれません。

ホームページを移行できない

WiXで作ったホームページやブログはほかに移行することができません。

ですから移行が必要な際は新しく同じようなサイトを一から作るか業者さんにお願いするしかありません

ブログが大きくなった後にトラブルが発生しサイトの移行が必要になると非常にめんどくさい作業が必要になります。

けびん

ちなみに僕は移行に際して一からブログを作り直す道を選択しましたがそれなりにめんどくさかったです(笑)


細かい調節がきかない(ブログ中心のサービスではない)

WiXのテンプレートは確かに豊富ですが、テンプレートや編集にも限界があります。

というのも固定ページをいじる分にはどこにも負けないほどの自由度を誇るWiXですがブログの記事となると自由度が急激に落ちます。

WiXはブログを運営するためのサービスではないのです。

あくまでブログ運営できますというおまけポジションなのです。

記事中ではある程度の制限がかかることを覚悟する必要があります。

ブログを始めて最初の方は余裕がないのであまり気になりませんが、慣れてくるともっと自由度が欲しいと感じるようになるでしょう

最初から完全オリジナルのサイトを作るのならあまりお勧めできません。


収益化が限りなく不可能に近い

WiXはアドセンスには対応できますがアフィリエイトへの対応に関してかなり遅れています。

アフィリエイトリンクを貼ると不具合が生じることが多くサポートに問い合わせても解決しない場合があります。

アフィリエイトなし、アドセンスのみで収益化しようとすると何万~何十万PVを集めるブログを作らなければなりませんがこれは現実的ではありません。

収益化が目的のブログ作成ならWiXは避けて通るべきでしょう



実際にWiXを使ってみて

僕は過去にWiXを使ってブログを運営していましたが、現在はWordPressに移行しています。

端的に言うと、WiXはホームページを運営するうえではかなり有効な手段だと感じましたがブログとなるとやはりWordPressの方が優秀だと思います

しかしブログ初心者にとって初期費用というのはかなり大きな問題なので無料で始めることができるというのは大きな強みだと感じました。

またドラッグアンドドロップ方式のおかげでプログラミンやブログの知識が一切ない僕でも簡単に高クオリティーのホームページ、ブログを作成することができました

操作感についてはWordPressよりはるかに簡単だと思いますがブログに絞って評価するならWordPressの方が優秀です。

ホームページの運営に関しては様々なアプリケーションがそろっておりかなりハイレベルな機能を有していると思いますが、ブログ、特に各記事のカスタマイズについてはレパートリーが非常に少ない印象を受けました。

また、ブログに特化したサービスではないのでASPとの相性が悪くアフィリエイトで稼ぐという点では絶望的だと思います。

けびん

実際、僕が移行を決意した決定的な要因もアフィリエイトリンクがうまく貼れないことでした




趣味のブログなら十分に運営することができると思いますが、収益化を目的とするならおすすめできないサービスとなっています。

そしてSEOが弱いということについてはやはり多くの方がおっしゃるように少し弱いという印象を受けました。しかし対策についてはかなり充実しており、様々な方法が提供されています。

そしてWiXユーザーが少ないことから参考にできるサイトに限りがあり、ブログの運営に関してはかなりの孤独感を感じます。

WordPressの場合ユーザーの母数が非常に大きいため何か困ったことがあればSNSなどを通して誰かに相談することができます。

しかしWiXの場合はそれが非常に困難なため何か問題があっても自分の力で解決しなければなりません。

他のブロガーに助けを求めることができないのはやはり大きいと思います。



まとめ

結論としては

やろうと思えばブログを運営することも可能だが収益化などのことを考えるとおすすめはできない

となります。

今回はブログを運営することを中心に話を進めてきたのでこのような評価になってしまいましたがホームページを作成するという意味でいえばWiXはピカイチです。

もともとブログ中心のサービスではないこともありWiXとWordPressを比べるのはいわばテニス選手にバドミントンで勝負しろといっているようなもの

けびん

そもそも土俵が違うんだよね


しかし自分のサイトを持つということがどういうことなのかをしっかりと経験するという意味ではチャレンジしてみる価値があるようにも思えます。

そして収益化を目的としない完全な趣味ブログとしてはしっかりと機能すると思いますので趣味ブログが目的なら選択肢に入れてみても良いのではないでしょうか。

すでにWiXユーザーの方がいれば僕のわかる範囲で情報を提供することができますので、ぜひTwitterをフォローしていただけるとありがたいです。

それではまた違う記事でお会いできるのを楽しみにしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次